神奈川県議会議員 松崎淳 公式ブログ 夢あきらめないで!

特別委員会

おはようございます。きょうは神奈川県議会行財政改革地方分権特別委員会を委員長として開きます。
午前10時30分から神奈川県新庁舎8階第2委員会室です。
 アクセスは地下鉄みなとみらい線日本大通り駅下車1分又はJR関内駅10分
 当日の傍聴もできますのでご希望の方は少し早めにお越し下さい。
委員会に与えられた役目は、年間総額3兆円を超す神奈川県の財政や行政の仕組みをチェックしてムダをなくし、県民の皆様から県の未来を信頼して戴くという重要なものです。
また地方が6割が4割という仕事の配分に反して財源は地方で6:4となっている現状を改め身近なことをもっと地方で決めて行うために議論し提言します。
僕自身は、委員の皆さんが存分に議論を行い県政の骨格へ反映されるよう目配り心配りの議事運営に精力を注ぐ役割を担います。
  1. 2014/10/02(木) 04:07:19|
  2. 神奈川県

あなたの町の歩道橋大丈夫ですか?

区役所警察署の並び、金沢区のメインストリート道16号線にかかる歩道橋にぽっかり空いた穴。管理者は県でも市でも区でもなく国交省国道事務所。直ちに調査をはじめとする必要な措置を求めましたが、古い公共建築物は利用者目線で安全総点検が必要です。
 金沢区泥亀のこの歩道橋も利用者の方たちからご指摘がありすぐに自分の目で見て危ないなと思い関係機関に話しました。
  このように僕ら住民に最も身近なものが家の手で管理され安全を求めてモノを言うにもに対するというのはどうなのかって事も思います。管理者が神奈川県、横浜市でもなく、金沢区でもないのです。日常の安全に目を配る?税金はどこまでもキッチリ取られているのにこんな身近なことにさえ手が回らないとか指摘しないと動かないなんておかしくないかな。肝心で身近なところにまだ家が。。
  1. 2014/09/03(水) 13:24:39|
  2. 横浜市金沢区