神奈川県議会議員 松崎淳 公式ブログ 夢あきらめないで!

空気支配の「帰れない職場」を変えることについて

県議会は連日本会議。今のみんなの働き方を見直そうという議論が知事との間で続いています。県庁でも会社でも、正社員に限る事なくですね。あの人が居るから帰れないなんてやめませんか?
  1. 2017/02/17(金) 10:52:04|
  2. 神奈川県

神奈川県議会。

神奈川県議会はきょうで本会議質問が終わり来週から常任委員会特別委員会の議論の場を移します。会期参議院選挙の始まる前日21日までです。
  1. 2016/06/09(木) 08:28:47|
  2. 神奈川県

神奈川県議会本会議

昨夜からけさにかけて金沢区に開設の避難所は合計11カ所中5カ所で17人の方が不安な一夜を過ごしました。幸いにして重い被災の報告はなくホッとしています。
けさは神奈川県議会へ。本会議補正予算を採決します。
  1. 2014/10/14(火) 11:16:45|
  2. 横浜市金沢区

決算特別委員会委員に選任されました。

昨日の本会議で、県の各種決算を審査し認定するかどうかを議決する決算特別委員会委員に選任されました。
 一般会計だけでも例年2兆円近く、特別会計と合せて3兆円を超す膨大な内容で、事業の種類や所管別に見てもダムや発電の企業庁、がんセンターや循環器呼吸器病センター、こども医療センターなどの病院事業、県警察本部、横浜市の教職員給与を負担している県教育委員会知事部局など多岐にわたります。
 神奈川県に暮らし働く900万人を超す県民の納めた税金の使い道、使われ方を11月までよく調べ、じっくり議論して、納得のいく県政を推進して参ります。
  1. 2014/09/25(木) 08:07:31|
  2. 神奈川県

県議会閉会。

今日神奈川県議会は閉会。学校や警察などの一般会計予算一兆8650億円などを可決。僕らが県民企業常任委員会で提案した子ども達への支援の充実を国にも求める意見書本会議全会一致で可決され内閣と衆参議長へ。来春からの支援新制度目前にして一向に進まない国の詳細決めを利用者目線で促す内容です。
  1. 2014/03/26(水) 01:08:14|
  2. こども