神奈川県議会議員 松崎淳 公式ブログ 夢あきらめないで!

熊本地震支援のため県警察は女性警察官による「やまゆり隊」を派遣。

熊本地震被災地支援のため神奈川県警察は今月15日から熊本県出身者を含む10名の女性警察官で編成する特別生活安全部隊『やまゆり隊』を派遣して、少しでも不安を和らげるため、同県内の避難所で被災された方々のお気持ちに寄り添い、相談をお受けしています。『やまゆり隊』は東日本大震災の際にも派遣され、20~30歳代を中心に本部と各署から選抜されました。『やまゆり』は神奈川県の「県の花」で、丹沢箱根など厳しい自然環境の中で美しい白い花を咲かせる姿をイメージして、「被災地に必ず安全で安心して暮らせる街を再建させる」というメッセージがこめられています。
  1. 2016/05/17(火) 18:17:23|
  2. 神奈川県

初心忘れず頑張ります。

➊仕事への希望、汗が報われる安心社会を実現します
 神奈川県公契約条例の制定を推進するとともに、ブラック企業での実態を神奈川労働局と協力して是正させた経験から、若者の雇用労働問題に毅然として立ち向かいます。NPO活動を通じ一貫して取り組んできた障がい者雇用支援、中小企業経営支援に引き続き総合的に取り組み、働く現場での女性の活躍を一層応援します。

❷土砂災害対策など防災対策を強力に推進します
 土砂災害危険箇所の全箇所調査を実施し早期に警戒区域を指定して、ハードソフト両面から市町村と共同で万全の安全対策を実現します。本会議で初めて取り上げた富士箱根火山対策や地震・原子力災害対策に引き続き強力に取り組みます。

❸健康で安心な暮らしを実現します
県内すべての交番・駐在所等670カ所へのAED設置は5月に完了しました。2020年の東京五輪開催までに風しんを撲滅するため、市町村ワクチン接種助成への補助、戦略的広報の実施、九都県市への共同実施の提案のほか、企業への働きかけを強化し「風しん撲滅作戦」を推進します。県立精神保健センター新病院は12月1日にオープンし芹香病院とせりがや病院が1つの病院として新たにスタート。本会議で求めた薬物濫用防止条例も制定し独自規制を実現します。

❹子どもたちの健やかな育ちを支援します
 全国唯一・初めて政令市と共同で設置を実現したかながわ保育士・保育所支援センターを拠点として総合的な保育人材確保を推進します。いじめ、暴力行為、不登校をなくすため、地域の大人の応援団など外部の人材活用、子ども自身による気付きの場づくり、家族の交流推進など重層的な取り組みを強力に推進します。特別支援学校の過大規模化に対応し現在の27校に加え県央と横浜北部に新設を実現します。

❺海とつながる自然環境を回復、保全します
首都圏で唯一、源流から干潟、海まで自然状態で残された約70ヘクタールの地域を保全した「小網代の森」を環境学習の場として一般利用を開始し、稚魚が育つ「海のゆりかご」であるアマモ場約10,000㎡を再生する(金沢沖など県内16か所。平成15~26年度)など、東京湾の水産資源回復とあわせ、自然環境の保全と活用を進めます。

❻赤字のツケを先送りしない県政を実現します
 本会議や決算審査での政策提言により、「30年度までにプライマリーバランスを黒字化する」、「35年度までに県債全体の残高を減少する」という2つの目標を具体化させ、さらに11月には「中期財政見通しの策定」にも踏み込みました。赤字のツケが借金の増大に直結し県民生活を圧迫することのない、問題先送りしない県政運営へと転換してまいります。
  1. 2015/04/08(水) 09:19:05|
  2. 横浜市金沢区