神奈川県議会議員 松崎淳 公式ブログ 夢あきらめないで!

行財政改革・地方分権特別委員会

先ほど行財政改革地方分権特別委員会での質疑が終わりました。委員長として河本副委員長、各委員や職員、関係の皆さんに感謝の言葉を送ります。
たくさんの学びと気づきをいただきました。
ほんとうにありがとうございました。 — 場所: 神奈川県庁
  1. 2015/03/04(水) 17:36:31|
  2. 神奈川県

行財政改革・地方分権特別委員会の県外調査では大変お世話になりました。

行財政改革地方分権特別委員会は三日間の調査終了です。福岡県・佐賀県・長崎県、北九州市の皆様には貴重な学びの機会を賜り大変ありがとうございました。
  1. 2014/11/20(木) 10:51:54|
  2. 神奈川県

近代美術館

行財政改革地方分権特別委員会の調査で来ました。今年度委員長を務めています。存続耐震を巡り活発に議論しています。
 委員長として活発な議論を願っています。
 財政だけで量れるのなら簡単ですがそれではくにがひらけゆきません。削減イコール善みたいなくだらない議論はもうやめませんか。ぼくはとっくにそういう列車から降りましたよ。 — 場所: 神奈川県立近代美術館 鎌倉館
  1. 2014/10/25(土) 00:44:42|
  2. 神奈川県

特別委員会

おはようございます。きょうは神奈川県議会行財政改革地方分権特別委員会を委員長として開きます。
午前10時30分から神奈川県新庁舎8階第2委員会室です。
 アクセスは地下鉄みなとみらい線日本大通り駅下車1分又はJR関内駅10分
 当日の傍聴もできますのでご希望の方は少し早めにお越し下さい。
委員会に与えられた役目は、年間総額3兆円を超す神奈川県の財政や行政の仕組みをチェックしてムダをなくし、県民の皆様から県の未来を信頼して戴くという重要なものです。
また地方が6割が4割という仕事の配分に反して財源は地方で6:4となっている現状を改め身近なことをもっと地方で決めて行うために議論し提言します。
僕自身は、委員の皆さんが存分に議論を行い県政の骨格へ反映されるよう目配り心配りの議事運営に精力を注ぐ役割を担います。
  1. 2014/10/02(木) 04:07:19|
  2. 神奈川県