神奈川県議会議員 松崎淳 公式ブログ 夢あきらめないで!

金沢区で夏祭り盛大に

多くの皆さまが支えている。
輪になって踊るこの瞬間の温かさ。
受け継いでゆく私たちのふるさと。
ありがとうございます。366286689_6302668539802413_7873594420608023796_n.jpg
366238408_6302669939802273_2717732897829594202_n.jpg
366274307_6302670066468927_7352087337852975129_n.jpg
366263907_6302667613135839_1101502648419861287_n.jpg
366237345_6302669123135688_1698213283187861738_n.jpg
366188266_6302672549802012_7540674609073684920_n.jpg
  1. 2023/08/07(月) 05:39:07|
  2. 横浜市金沢区

コイヘルペスウイルス病の発生とコイの持ち出し禁止水域の指定

神奈川県からの連絡によると、市内富岡総合公園でコイヘルペスウイルス病のコイが見つかり、県は同公園の池などをコイの持ち出し禁止水域に指定しました。
この病気は人には感染せずコイだけに感染するものです。

県からの連絡によると詳細は以下

コイヘルペスウイルス病の発生とコイの持ち出し禁止水域の指定について
横浜市内の富岡総合公園の池において、令和5年7月13日からコイが死亡する事例が見られ、 検査をした結果、コイヘルペスウイルス病であることが判明しました。同公園の池では初めての 発病事例となります。そのため、県は同公園の池及び南台川の区域をコイの持ち出し禁止水域 に指定しました。
なお、この病気は人には感染せず、コイだけに感染するものです。
1 経緯
横浜市内の富岡総合公園(横浜市金沢区富岡東二丁目9)の池において、令和5年7月 13 日か らコイが 16 尾死亡していることを横浜市が確認しました。
7月 26 日に採取した1尾について、県水産ほら技術センター内水面試験場で、コイヘルペスウイルス 病の PCR 法(注)による検査を実施したところ、陽性でした。
なお、同公園における同病の発生は初めてです。
(注)PCR 法:病原体の特異遺伝子を検出する方法です。
2 検査結果の内容
検体採取日
7月26日
採取場所
富岡総合公園の池
区分
コイ
結果判定日
7月27日
検体数
1
陽性数
1
3 コイの持ち出し禁止水域の指定
県は、令和5年7月27日付けで、富岡総合公園の池及び南台川の区域を神奈川県内水面漁場 管理委員会指示に基づくコイの持ち出し禁止水域に指定しました。
4 今後の対応
横浜市に対して、神奈川県内水面漁場管理委員会指示の周知について協力を依頼します。 県と横浜市は、富岡総合公園の池及び南台川の区域について、引き続き監視等を行います。
5 その他
コイヘルペスウイルス病は、コイ(マゴイ、ニシキゴイ)特有の疾病で、他の魚や人に感染すること はありません。また、コイに触ったり、感染したコイを食べても人体には影響はありません。
(別添資料 1)県内のコイの持ち出しの禁止水域(地図)
(別添資料 2)神奈川県内水面漁場管理委員会指示に基づくコイの持ち出し禁止水域
問合せ先
神奈川県環境農政局農水産部水産課
課長 山本 電話 045-210-4530
水産企画グループ 仲手川 電話 045-210-4542

362918984_6270207219715212_2467324595838074685_n.jpg
363781822_6270207143048553_7715351038370423372_n.jpg
  1. 2023/07/27(木) 23:04:03|
  2. 横浜市金沢区

称名寺薪能

地元金沢区の称名寺でコロナを乗り越え第26回の薪能が開催。火入れを先導する木遣囃子の皆様に続き地元の幼稚園に通う子どもたちが初めて舞台に上がりました。その一歩を大切に育てて行きたい。345037203_3493362964261732_3473189604585803200_n.jpg
  1. 2023/05/05(金) 00:33:50|
  2. 横浜市金沢区

金沢水際線緑地が供用開始されました

金沢区の産業団地400社を超す事業所が台風の影響で10メートルを超す高潮被害で浸水した2019年から3年半。
二度とあのような被災がないように金沢水際線緑地が完成し供用開始されました。
後から19号が迫り来る中、個別の被災企業からの緊迫したご要望に次々にお応えした時間との戦いと、
早期復旧と県政初の産業団地操業支援制度の創設に昼夜関係なく駆け回って漕ぎ着けた経験は、
全身に沁み込んで私の原点です。343853308_1974892229529348_5044331695886412573_n.jpg
343947353_716619726816299_1138434104464678155_n (1)
343753917_604611118039844_5562916911068850035_n.jpg
343763619_6088177824629236_4670908869443684744_n.jpg
343734379_926324412151075_3151068094459476386_n.jpg
343719140_919053639308756_4529134571239531330_n.jpg
343729398_264646039333126_4920978546820728945_n.jpg
343683510_948889759869217_4207261567348119103_n.jpg
343673664_1162755237742128_2600725222352287986_n.jpg
  1. 2023/04/28(金) 20:05:43|
  2. 横浜市金沢区

6期目も頑張ります

340471197_896996411383138_219508243279603850_n.jpg
340009659_785814539724519_2322769877872136369_n.jpg
340137277_1212332772737743_4068393510485524663_n.jpg
339728170_243148581440200_6418195131774801682_n.jpg
339436496_708731207671420_9037323363586150348_n.jpg
IMG_6321.jpg
339431465_901086187613162_5642274284345475162_n.jpg
339431330_185793267572257_5490278858046262872_n.jpg
339308411_1154477098560463_409787945996554081_n.jpg
338429567_1420210148751058_8788603100366415208_n.jpg
  1. 2023/04/11(火) 02:47:35|
  2. 横浜市金沢区
次のページ