神奈川県議会議員 松崎淳 公式ブログ 夢あきらめないで!

総務政策常任委員会調査

県と関係の深い川崎競馬場への委員会視察で競走馬のいる厩舎へ。現状と課題を現場で伺いました。364663608_6281916761877591_535680631657311023_n.jpg
  1. 2023/07/31(月) 18:45:00|
  2. 神奈川県

コイヘルペスウイルス病の発生とコイの持ち出し禁止水域の指定

神奈川県からの連絡によると、市内富岡総合公園でコイヘルペスウイルス病のコイが見つかり、県は同公園の池などをコイの持ち出し禁止水域に指定しました。
この病気は人には感染せずコイだけに感染するものです。

県からの連絡によると詳細は以下

コイヘルペスウイルス病の発生とコイの持ち出し禁止水域の指定について
横浜市内の富岡総合公園の池において、令和5年7月13日からコイが死亡する事例が見られ、 検査をした結果、コイヘルペスウイルス病であることが判明しました。同公園の池では初めての 発病事例となります。そのため、県は同公園の池及び南台川の区域をコイの持ち出し禁止水域 に指定しました。
なお、この病気は人には感染せず、コイだけに感染するものです。
1 経緯
横浜市内の富岡総合公園(横浜市金沢区富岡東二丁目9)の池において、令和5年7月 13 日か らコイが 16 尾死亡していることを横浜市が確認しました。
7月 26 日に採取した1尾について、県水産ほら技術センター内水面試験場で、コイヘルペスウイルス 病の PCR 法(注)による検査を実施したところ、陽性でした。
なお、同公園における同病の発生は初めてです。
(注)PCR 法:病原体の特異遺伝子を検出する方法です。
2 検査結果の内容
検体採取日
7月26日
採取場所
富岡総合公園の池
区分
コイ
結果判定日
7月27日
検体数
1
陽性数
1
3 コイの持ち出し禁止水域の指定
県は、令和5年7月27日付けで、富岡総合公園の池及び南台川の区域を神奈川県内水面漁場 管理委員会指示に基づくコイの持ち出し禁止水域に指定しました。
4 今後の対応
横浜市に対して、神奈川県内水面漁場管理委員会指示の周知について協力を依頼します。 県と横浜市は、富岡総合公園の池及び南台川の区域について、引き続き監視等を行います。
5 その他
コイヘルペスウイルス病は、コイ(マゴイ、ニシキゴイ)特有の疾病で、他の魚や人に感染すること はありません。また、コイに触ったり、感染したコイを食べても人体には影響はありません。
(別添資料 1)県内のコイの持ち出しの禁止水域(地図)
(別添資料 2)神奈川県内水面漁場管理委員会指示に基づくコイの持ち出し禁止水域
問合せ先
神奈川県環境農政局農水産部水産課
課長 山本 電話 045-210-4530
水産企画グループ 仲手川 電話 045-210-4542

362918984_6270207219715212_2467324595838074685_n.jpg
363781822_6270207143048553_7715351038370423372_n.jpg
  1. 2023/07/27(木) 23:04:03|
  2. 横浜市金沢区

県予算要望ヒアリング

県の来年度予算に対する県内自治体や各種の団体からのご要望を会派でお伺いしています。13日14日18日に続き19日は平塚市役所へ。落合市長をはじめ平塚市の皆様お忙しい中ありがとうございました。お伺いしたご要望は県予算はじめ各般に渡り実現を目指し取り組んでまいります。

これまでにいただきました各種の団体様のご要望の真ん中には多くの県民の皆様の暮らしや仕事がありご家庭がありこどもから大人までたくさんの皆様の願いがあります。前へ前へ進めるため頑張ります。ありがとうございました。361925789_6245449125524355_2823670569147324689_n.jpg
361935081_6245449112191023_5865430833560897053_n.jpg
361960929_6245448945524373_1488727863944932758_n.jpg
362256913_6245448905524377_4158027100602674891_n.jpg
  1. 2023/07/20(木) 18:53:11|
  2. 神奈川県

総務政策常任委員会で質問に立ちました

総務政策常任委員会で質問に立ちました。県が進めるヘルスケア・ニューフロンティア部門の再生・細胞医療の産業化について、川崎市の羽田空港に隣接する一帯に企業集積を進め新たな産業をおこす核としようというものです。県民の皆様にとってどのようなメリットがあり事業な中身はどうなっていてこれから先どう進んでいくのか、また全国他地域との連携はどうなっていてこれからどう進んでいくのか。日頃の疑問や課題を組み立てて質問し答弁を受けました。詳細はやり取りの全文を近く公式ホームページに348438760_589605476301193_7631533144856842511_n.jpg
掲載します。
  1. 2023/07/06(木) 14:41:25|
  2. 神奈川県